老化予防、アンチエイジングにつながるAGEをためない機能性食材のご紹介

目次

老化の原因 AGEの正体?

こんにちは,ノニ劇場の高橋です。 今回の記事は「老化の原因物質、AGE」について書いていきたいと思います。

◯今回の記事をおすすめしたい方
1.多少の熱や疲れを、気合で乗り切れなくなってきた
2.目じりの小じわが気になる
3.血糖値が気になる
4.体重が減らない

◯今回の記事をザックリ言うと、「AGEを知って、いつまでも若々しく!」

みずえ
AGEを、知ってる人がだんだん増えて来てて、嬉しい!

ノニ坊
何が、何が?

テマナちゃん
体の中の見えないところも気をつけてこそ、アンチエイジングだからネ

アンチエイジングに影響するAGEとは

アンチエイジングの考え方として、抗酸化・抗糖化がありますが、今日は糖化についてお話しします。

糖化とは、過剰に摂取した糖分(炭水化物など)がタンパク質が体内で結びついて、体温で加熱されることによりAGE(糖化物質)が徐々に溜まっていくことです。
血糖値が上がると体のいたるところで、AGE(糖化物質)が作られてしまいます。

年齢を重ね、体の中でAGE(糖化物質)が溜まって糖化が進むことで、病気に大きく関係してくるのです。

  

老化の原因物質、AGEと糖尿病、AGEと骨、AGEと認知症、AGEと糖尿病網膜症などなど、様々な病気の原因に関係していることがわかってきました。

何故か?

人の細胞は再生を繰り返しています。例えばケガをしてもかさぶたができて傷がふさがり少しずつ治っていきますね。
AGE(糖化物質)が増え溜まってくると、溜まった先の細胞の炎症を引き起こし、傷つけ、細胞を死滅させていきます。AGEは細胞の入れ替わり、再生を阻害してしまうのです。

体の中に入れない、体の中で作らない

AGEをためない為に、体の中に入れないようにする食生活を意識しましょう。
・酢やレモンを使って、血糖値を上昇を抑える
 唐揚げなどに、レモンを絞ってかけるのは理にかなってます。
・しっかりと噛み、ゆっくりと時間を食べる
・人工甘味料の入った清涼飲料水を控える
・ファストフードを控える
・蒸す、ゆでる、煮るなど、水を使って調理する
・電子レンジを使った調理、温めなおしは控える
AGEをためない機能性食材を食べる

テマナちゃん
揚げ物や高温で調理した物も、控えたいネ

AGEをためない機能性食材

・ブロッコリースーパースプラウト - スルフォラファン
・まいたけ            - キチン、キトサン
・レモン、お酢          - ビタミンC、クエン酸
・ノニ              - イリドイド

タヒチ産のノニジュースは1996年に製品が出来上がってから、瓶の中身について今もずっと研究され続けています。イリドイドが発見されたのは2009年です。その後の研究も進み、いろいろな臨床検査もされています。

なのでノニ劇場では、機能性食材として、イリドイドをお勧めしたいと思います。

その理由は
ノニの成分イリドイドには、抗酸化、抗炎症作用があることが報告されています。このイリドイドは、AGEを作らないよう抑制するだけでなく、分解する作用があることもわかって来ました。

AGEが溜まるのを抑るだけでなく、出来たAGEを分解できる、ノニのイリドイドを積極的に摂ることで、体の中からアンチエイジングできますね。

AGEを測定できるってご存知ですか?
今後、老化のマーカーとして体の糖化度、AGE数値が新たな指標になるかもしれません。

今回のまとめ

テマナちゃん
だから、いつまでも若々しくいられるんだネ

みずえ
毎日のノニジュースは欠かせないわ

ノニ坊
ボクって凄いノニ

テマナちゃん
自然の恵みダネ

◯今回言いたかったこと
1.AGE(糖化物質)を知る
2.AGE(糖化物質)を作らないよう、食生活でコントロール
3.イリドイドは凄い!

公式LINEアカウントのご紹介

ノニ劇場では公式LINEアカウントも運営しております。
こちらでは、
・健康についての情報
・ダイエット情報
・美容、アンチエイジング情報
などの情報を発信していったり
「ノニ製品」を購入された方のアフターフォローをしていきます。
またユーザーさんからのご質問にお答えしております。
   ご登録は↓こちらから↓

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

健康管理士の高橋です。ノニ劇場は、あなたの健康に役立つ情報をお届けします。○○病と診断されないようにするために、ノニ果実の微量栄養素は体の細胞の代謝促進させて、あなたの体がの問題解決に役立ちます!
これからも、ノニの魅力や、私自身のノニ体験談をご紹介していきます。

目次
閉じる